リサーチャー サービス担当

募集要項


JoB No. 434

業種 その他

ポジション名 リサーチャー  サービス担当

職種 マーケティング/セールス

業務内容 ◆職種名

リサーチャー 
HFE/UE (ヒューマンファクターズ/ユーザビリティエンジニアリング)サービス担当

◆募集の背景
医療機器の開発におけるヒューマンファクターズエンジニアリング (HFE)やユーザビリティエンジニアリング(UE)の適用は、国際的に必須の活動となってきており、安全且つ有効な使いやすい製品を開発する上で重要な活動です。海外での上市を目指す企業のみならず、日本でも当該規格の発行や省令改定により、HFE/UEの適用が求められてきています。しかしながら、日本ではこの分野を専門とする人材や情報も少なく、他国に比べて遅れを取っているような状況です。
弊社グループ保有のアセットの最大限の活用によるより良い医療への貢献を目指し、HFE/UEサービスの体制強化のために、志ある人材を募集いたします。業界の成長と、医療へ貢献できる魅力的なお仕事です。この新たな分野で一緒に働いていただける方を募集いたします。

◆業務内容や期待役割
以下の内容をお客様や国内外の提携会社と連携して行っていただきます。
・ ユーザビリティテストやユーザリサーチの実施
・ ユーザビリティテストやユーザリサーチの試験プロトコル、資材やレポート作成
・ ユーザインタフェース(ラベリング含む)のデザインおよび評価支援
・ ヒューマンファクターズエンジニアリングプロジェクトの支援
・ クライアント対応・営業活動・体制整備  等

◆やりがい・魅力
・弊社は、製薬企業および医療機器メーカーを中心にヘルスケア業界を中心とした事業領域でビジネスを推進しております。その先には医療消費者、医療従事者、患者さんやご家族がおり、その方々の健康、幸せのために日常業務に取り組んでいます。
・ 医療機器の開発におけるHFE/UEも医療従事者、患者さんやご家族が問題なく使える、安全且つ効果的な製品を世に出す上で必要な活動です。明日の医療をサポートできるという大きな社会貢献を肌で感じられるところが、やりがいや魅力の1つではないかと思います。
・ 各国において医療機器のHFE/UEに関する規格やガイダンス等が発行されていますが、弊社では単なる薬事対応の一部ではない、ユーザーを対象としたリサーチや評価に基づく、本来の意義のあるHFE/UE活動支援に取り組めます。

勤務地 ---
応募資格 ◆必須スキル・経験
以下の条件に該当する方
・ 医療機器のHFE/UE分野に関心がある方
・ 大学卒以上かつ関連分野の学部・学科卒業 (人間工学、ユーザビリティ工学、認知心理学、その他心理学分野、ユーザエクスペリエンス、デザインなど)
・ 日本語:母国語レベル
・ 英語:文献を読めるレベル(それ以上も歓迎)
・ Word, Excel, PPT等のMS Officeツールを十分に使いこなせる方

◆歓迎スキル・経験
以下項目のいずれか、または複数項目に合致する方
・医療機器のHFE/UE関連業務経験のある方
・医療機器に限らず、ユーザリサーチやユーザビリティ評価の経験がある方
・ユーザリサーチ/デザインリサーチ/マーケティングリサーチの経験のある方
・人間中心設計、UXデザインの経験や興味がある方
・ビジネスレベル~ネイティブレベルの英語力

雇用形態 正社員

年収目安 年収:500万~730万(年間賞与を含む、残業代を含む)
備考 ---
担当コンサルタント 吉原 貴

企業情報


企業名
事業内容・会社の特徴

非公開求人にアクセスする

実は、企業の採用ページや求人広告には掲載されていない求人は、皆様の想定以上に数多くあります。

例えば、
「経営/事業戦略と直結した人材募集を一般に公開すると、競合他社に自社の戦略を推測されてしまう」といった理由のためです。

非公開求人の情報を欲しい方は、無料転職支援サービスにお申し込みください。

無料転職サービスを利用する