非会員も参加可能

【無料】未経験者向け 医薬品開発CRA、CRC 職種説明会

2024年12月2日(月) 19:30〜21:00

メディカル関連業界/職種 転職、キャリア 製薬メーカー 医療機器メーカー CRO SMO CSO 病院・クリニック アカデミア
【無料】未経験者向け 医薬品開発CRA、CRC 職種説明会
開催概要

【対象者概要】

MR や看護師/薬剤師はもちろん、理学療法士/臨床工学技士/放射線技師、基礎・非臨床研究者、学術、医療機器営業の方など、医療/ヘルスケア、ライフサイエンスに関与されている幅広い方が受講可能です

*第二新卒の方も対象となります

*詳細は下記【対象者要件】をご覧ください。

 

「医療機関に勤務しているが、治療方法が尽きるときがあり、歯がゆい」

MR をしているが、数字を追いかける仕事で、患者さんへの貢献を感じづらい」

あなたは、そんな思いを持ったことはないでしょうか。

 

【治験とは】

医薬品開発のなかで、(細胞や動物ではなく)実際人に投与し、人での効果や副作用などを確認し、厚生労働省に承認申請を行うことを目的とした臨床試験を言います。

今ない治療薬を作り、世に出すための、医薬品開発において非常に重要なステップです。

多くの患者さんに、特に治療法が(ほとんど)ない希少疾患を抱えている患者さんに希望を提供する仕事なります。

 

CRA(臨床開発モニター)について】

医療機関に治験実施を依頼し、その治験実施医療機関から、治験薬の患者さんへの投与結果のデータを収集することで、当該治験薬が本当に有効かつ安全かを確認する、医師などとそのデータの内容について議論をするなどを行う役割を担います。

 

CRC(治験コーディネーター)について】

上記CRAと違い、治験を実施する医療機関で勤務します。治験実施医療機関において、医師の指示のもと、以下のような治験業務全般のサポート業務を行います。

・治験に参加している患者さんの補助

・医学的判断を伴わない業務

・事務的業務(治験関連文書作成・保管、臨床データの入力等)

・業務を行うチーム内の調整(薬剤部や検査室との調整等)    等

 

本セミナーでは、CRA/CRC の役割の詳細や将来性、募集企業、転職活動の進め方等をご説明いたします。

 

【募集企業例、勤務地】

1.CRA

IQVIAサービシーズ ジャパン株式会社、イーピーエス株式会社、シミック株式会社、株式会社メディサイエンスプラニング、株式会社マイクロン等多数あり

 

●勤務地:東京、名古屋、大阪、福岡となります(企業毎に異なります)

 

2.CRC

株式会社EPLink、シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 等

 

●勤務地:全国

 

CRACRCとも、時期によって募集企業、募集勤務地は変わります

 

【セミナーagenda

本セミナーでは、CRA/CRCの業務内容の詳細や将来性、MR やコメディカルの方々の知識・経験がどう活かせるか、募集企業、内定を取るポイント、転職活動の進め方などを説明致します。

 

1.医薬品開発の全体像と治験

2.治験業界:CROSMOについて

3.治験のなかでの CRA/CRC の役割、業務内容

4.応募に求められる要件、待遇

5.募集企業、求人例

6.内定獲得のコツ

*一部変更になる場合があります

 

【対象者要件】

以下のいずれかに合致する経歴をお持ちの方。

 

1.看護師、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、放射線技師 有資格者 *学歴不問

2.治験関連経験者 *学歴不問、文系可

 *CRCQCSSU、データマネジメント等経験者

3.医療機関向け営業経験者 *大卒以上、文系可

 *MR(ジェネリックのみも可)、MS、医療機器営業/学術営業、診断薬営業/学術営業

4.その他製薬関連職種経験者 *大卒以上、文系可

 基礎/非臨床研究、PMSPV、学術 等

5.アカデミア研究者(ポスドク等)

 生理学や病態、医薬品(候補物質)に関連する研究をされてきた方

6.その他医療業界関連営業 *大卒以上、文系可

 医療機関や製薬会社/研究機関向け営業経験

 

*第二新卒の方でも受講可

*求人への応募意思は問いません。情報取集程度でもお気軽にご参加ください

*各会社や、募集時期によって応募要件は変わってきます

 

【開催方法】

Zoom にて開催

*顔出し無し、質問もチャットで構いません。お気軽にご参加ください

*スライドを投影するため、可能であれば PC での聴講をお願いします

 

【講師氏名、略歴】

inspire株式会社 代表取締役 [吉原 貴] (https://medical-carrer-p.com/career-service#consultant)

 

・製薬メーカーを中心としたメディカル業界

・コンサルティング業界

に専門性を持つエージェント/コンサルタント。

メディカル専門の人材紹介会社/フリーランスでのコンサルタント等を経て、メディカル専門の人材紹介会社 inspire(株)を立ち上げる。

CRO(医薬品開発受託機関)での勤務経験等から、製薬業界、特に CRA を中心とした臨床開発関連の職種に精通

 

開催日

2024年12月2日(月) 19:30〜21:00

料金 無料
受付終了日 2024年11月27日(水) 23:59
受付終了

関連するコラム

第4期特定健診・特定保健指導、「医師の働き方改革」と、健保と医療機関の連携

医学的に踏み込んだ変更が行われた第4期特定健診・特定保健指導。その意義に加え、この変更が、医師の働き方や健保の在り方の変革の契機になりうることを、産業医の佐藤文彦先生が独自の視点で提言してくださいました。

「原因側に立つ」:キャリアの舵を自分で握り、未来へ進む

自身の人生を運に委ねず、自身でコントロールし、自分が欲しい結果(未来)を手にするための、心理学(NLP)に基づく持つべきマインドと考え方を紹介します。

小児に対する不要な鎮静検査を減らす!  特定非営利活動法人 Medical PLAY インタビュー

医療における「プレパレーション」をご存じですか? 「子どもに対し、治療や検査について説明を行い、子ども自身の対処能力を引き出すような関わり」を言います。その「プレパレーション」を日本の医療に広め、定着させるために活動を行う、特定非営利活動法人 Medical PLAYの共同代表の大脇由樹さん、小野 浩二郎さんに、子どもに対する医療サービス提供にまつわる問題と、その解決に取り組むMedical PLAYの活動などについて、話を伺いました。

メビックス株式会社 インタビュー 第1回 CRAに知ってほしい、育薬における臨床研究の本質的な意義 ~治験データと臨床実態のギャップを埋める~

臨床研究専門のCROであるメビックス株式会社(以下、メビックス)。この領域では国内No.1の実績を誇るCROだ。 しかし、特に企業治験のCRAの方々には、その「臨床研究」について十分に知られてないという実態がある。そこで今回、その「臨床研究とは」というところから、お話をいただいた。 治験だけでは、臨床実態下での使用に耐えうるデータがそろっていないことが多く、その不足するエビデンスを確立することで、真に患者さんの役に立つ医薬品に育てていく「育薬」と、その「育薬」のなかで大きな役割を占める「臨床研究」について、わかりやすくご説明いただいたので、ぜひお読みいただきたい。 なお、メビックスには下記の3回シリーズでお話を伺うこととなっており、今回はその第1回目となる。

医師(臨床医)の転職/キャリア 1.企業等での業種/職種の選択肢

臨床以外のキャリアを考える医師が増えてきています。どんな業種・職種で医師の募集があるかを、医師の企業への転職を支援してきた転職エージェントがご説明します。

現CRAに伝えたい 承認薬剤が医療現場でより輝くために

承認された新薬が、さらに医療を発展させていくために何が必要なのか、本稿でお話いたします。

関連する求人

エージェント取り扱い求人
【MR】急募(脳神経外科領域)秋田・東京・愛媛

ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。 【配属先企業】 外資系製薬企業 【ご担当領域】 脳神経外科領域(脳動脈瘤によるくも膜下出血後の脳血管攣縮抑制の薬剤) 【仕事内容】 医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

  • 450万〜750万
  • 愛媛県,東京都,秋田県
  • CSO

募集中

エージェント取り扱い求人
【MR】2023年12月入社 (眼科、リウマチ他)宮城

ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。 【配属先企業】 外資系製薬企業 【ご担当領域】 プライマリー領域(眼科、リウマチほか) 【仕事内容】 医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

  • 450万〜750万
  • 宮城県
  • CSO

募集中

エージェント取り扱い求人
【MR】急募 (肝炎・オンコロジー領域)福岡

ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。 【配属先企業】 外資系製薬企業 【ご担当領域】 肝炎・オンコロジー領域 【仕事内容】 医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

  • 450万〜750万
  • 福岡県
  • CSO

募集中

エージェント取り扱い求人
【MR】急募(腎・皮膚領域)大分・千葉

ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。 【配属先企業】 内資系製薬企業 【ご担当領域】 腎領域、皮膚領域 【仕事内容】 医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

  • 450万〜750万
  • 千葉県,大分県
  • CSO

募集中