求人情報一覧

ライフサイエンス・ヘルスケア業界の求人を多数公開中。
こだわりポイントを入力して検索してみてください。
あなたにピッタリの求人が見つかります。

エージェント取り扱い求人
MR

■医療機関、医療従事者に対し、医薬品の有効性や安全性に関する情報の提供・収集を行い、自社製品の普及活動を行っていただきます。 ■直行・直帰スタイル(配属エリアによる) ■大学病院、基幹病院中心 ・勤務地 雇入れ直後:本社 変更の範囲:会社が定める場所(被雇用者の自宅または自宅に準じる場所を含む) ・業務 雇入れ直後:上記の通り 変更の範囲:会社の定める業務

  • 500万〜850万
  • 三重県,京都府,佐賀県,兵庫県,北海道,千葉県,和歌山県,埼玉県,大分県,大阪府,奈良県,宮城県,宮崎県,富山県,山口県,山形県,山梨県,岐阜県,岡山県,岩手県,島根県,広島県,徳島県,愛媛県,愛知県,新潟県,東京都,栃木県,沖縄県,滋賀県,熊本県,石川県,神奈川県,福井県,福岡県,福島県,秋田県,群馬県,茨城県,長崎県,長野県,青森県,静岡県,香川県,高知県,鳥取県,鹿児島県
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
アメリカ 臨床開発リード

・遺伝子治療かつ再生医療(AAVベクター)製剤の開発における、臨床開発・開発薬事(主に米国)をリードする。 ・国内および海外臨床開発の開発戦略・CROのマネジメントを行う。 ・海外コンサルタント及びFDAとのレギュラトリー面の調整交渉を行う。 ・臨床開発の課題に対して、社内外のステークスホルダーとコミュニケーションを取りながらプロジェクトの推進に貢献解決する。

  • 1000万〜2500万
  • 東京都
  • 再生医療・バイオベンチャー

募集中

エージェント取り扱い求人
戦略コンサルタント --- ライフサイエンスセクター・グローバルプロジェクトチーム

【チームの紹介】 戦略コンサルティングファーム、Big4コンサルティングファームでのグローバルプロジェクト経験を豊富に有するメンバーが中心となって、トップティアグローバルライフサイエンス企業へのコンサルティング支援を行っているチームです。 「グローバルCEOと同じ視点に立って経営を俯瞰できるコンサルタント」を目標に、CEOアジェンダに含まれる経営課題全てをカバー領域としてコンサルティング支援を実施しています。 【主な業務内容】 ライフサイエンス企業/官公庁におけるコンサルティング支援 (事業戦略・製品戦略、市場・顧客調査、営業・マーケティング計画策定、事業収益改善、組織再編、ビジネスモデルトランスフォーメーション、経営ビジョンの策定、政策実行支援 等) 日本国内に本社を持つ製薬・医療機器等のヘルスケア企業を中心に、日系企業ならではのすべてのバリューチェーンにおける企業課題(研究開発・製造/サプライチェーン・セールス&マーケティング・Medical Affairs・安全性情報管理・経理財務・人事・データ利活用・テクノロジー等)に対して、市場動向調査、組織戦略策定、DX戦略・実行、オペレーション改革等のコンサルティングサービスを提供します。特に大手日系製薬・医療機器についてはグローバル化が進んでいることから、グローバルでのオペレーション改革、DX戦略策定・実行支援などを特徴とします。 医療データ等を扱う官公庁・公的法人等については、政策調査・実行支援、外資含む製薬企業のデータ活用戦略策定・実行支援、DX戦略策定、新規ビジネスモデル策定等のコンサルティングサービスを提供します。 <プロジェクト事例> ◆グローバルライフサイエンス企業におけるコンサルティング支援: ・新製品ローンチに向けたGo-to Market ・企業買収に伴う事業デューデリジェンス ・創薬シーズのライセンスイン/アウト戦略策定 ・Commercial Excellence戦略策定・実行支援 ・営業組織変革に伴う組織設計・導入支援 ・リアルワールドデータを活用した研究開発生産性向上支援 ・安全性情報管理部門における組織戦略の策定/グローバル組織改革/CRO活用促進/コスト削減/リスクコミュニケーション高度化 ・MA組織における組織戦略策定/DX戦略策定/患者支援プログラム設計支援 ・関税を最適化したサプライチェーン改革支援、品質保証領域でのData Integrity対応支援 ・End to Endのグローバルバリューチェーン改革支援(サービス設計/製造/販売/カスタマーケア等) ・全社DX戦略・実行支援 ・各種ITシステム導入におけるPMO支援 等 ◆官公庁におけるコンサルティング支援: ・医療DX・医療データにかかる調査研究 ・官公庁等が保有する医療データベースのシステム関連業務 ・政策実行に付随するプロジェクト伴奏支援 等

  • 650万〜1700万
  • 東京都
  • コンサルティングファーム/シンクタンク/リサーチ

募集中

エージェント取り扱い求人
グローバル医薬品開発プロジェクトマネジャー(or アシスタント)

医薬品開発におけるグローバルプロジェクトのマネジメント グローバルPMとして、アウトバウンドおよびインバウトのグローバルプロジェクト(主に東南アジアアフリカ・中東国を中心)マネージしていただきます。  -新規プロジェクトの提案・契約受託  ー担当国の薬事業務  -依頼者担当窓口業務(進捗報告、見積もり、アサインメンバー等の交渉含む)   -社内関連部署への調整業務(進捗管理、品質保証の担保)   -進捗管理、予算管理   -リスクマネジメントプランの作成・管理  -ベンダー管理 *未経験の方はプロジェクトマネジャーのアシスタントからスタートしていただきます

  • 400万〜800万
  • 東京都
  • CRO

募集中

エージェント取り扱い求人
ヘルスケア領域 コンサルタント/Healthcare Industry Consultant

【業務内容】 コンサルティング業務 (変更の範囲)当社の指定する業務 《チーム紹介》 コロナ禍を経たヘルスケア業界は、少子高齢化・ICT利活用の拡大・働き方改革の推進を中心に劇的な変化を遂げており、それにより必要とされるソリューションも徐々に変化する中、それを実現し社会課題解決を進めるため、“ヘルスケア領域におけるデジタル技術活用による価値提供(スマートヘルス)”推進の方向性にあります。当ヘルスケアチームにおいては、常に最終的なゴールを「人々の健康と地域のヘルスケアへの貢献」と捉え、デジタル技術やそれらから得られる各種医療・健康データを活用しそれを実現しようとするあらゆるステークホルダー(民間企業・病院・自治体)によるスマートヘルス事業の創出に係る取り組み(構想策定~ビジネスプランニング・仮説検証~事業化)についてend-to-endで支援しています 《職務内容》 このような環境変化において自立成長を目指すクライアントをサポートするコンサルタントを幅広く募集します。 クライアントをサポートする分野としては、スマートヘルス領域(住民・従業員向けヘルスケアサービス、病院ソリューション、病院経営等)における戦略立案、新規事業開発、社会実装、業務改革、内部統制構築支援、IT導入支援など、クライアントの「攻め」と「守り」両面からサポートする役割を担います。 例としては以下のような役割を担います。 ・疾病発症の予防、行動変容アプローチの検討やサービス事業化支援 ・重症化を防ぐための早期診断/治療方法の探索やサービス検討、社会実装支援 ・新たな医療提供モデル(遠隔診療、PHR、EHRの利活用など)の検討・支援 ・データ分析による、多因子的な病因への対応(個別化医療) ・住民・行政・自治体・医療機関・企業のより強固な連携、ヘルスケアエコシステム形成支援 ・地域中核医療機関から前方・後方・介護・在宅に広がる連携ネットワークの改善・強化支援 ・地域中核医療機関に対する業務運用(働き方改革・医療安全等)・医療情報システム・建物設備等に及ぶ総合的な経営改革支援 《役割および責任》 ランク別には、概ね以下の役割が期待されます: ○コンサルタント及びシニアコンサルタント 管理者の指導のもと、次のような作業をしていただきます。  ・クライアント課題の構造整理(事業・業務分析、インタビュー等)  ・オペレーション分析、抽出課題に対する改善領域特定、改善案の検討・提案  ・改善、変革実行計画のビジネスケース策定  ・資料作成、各種レポーティング  ※自身の得意な業務経験と知見をもとにした高い付加価値を提供できることが期待されます。 ○マネージャー以上  ・プロジェクトの実務責任者として、プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算・実績、成果物及びスコープの管理  ・コンサルタント及びシニアコンサルタントのプロジェクトチームメンバーの業務管理  ・プロジェクトチームメンバーのチームワーク意識の醸成、コンサルタントの育成、チーム全体でのラーニング意識の醸成  ・クライアントの現場キーパーソンとの有効なリレーションを構築し、プロジェクト提案、継続・拡大

  • 595万〜2600万
  • 東京都
  • コンサルティングファーム/シンクタンク/リサーチ

募集中

エージェント取り扱い求人
【医師向け】【医院継承】新規事業責任者候補(地域医療継続支援事業)

■ミッション 1人でも多くの継承者探索に貢献し、 1つでも多くの閉院を防ぐ。そして、地域医療を守る ■事業内容 医院継承Gでは医師の高齢化に伴うクリニックの後継者不足を解消するべく、2015年に第三者継承仲介事業を開始。多くの地域医療を守ることに貢献してきました。 その中で、医療現場に残る不効率や不便さに直面し、地域医療をより発展させるための新規事業として、地域医療継続支援事業を開始します。 弊社が直接、医療機関のバリューアップを支援し、次世代に繋いでいくことで、日本の医療を良い方向に変革していきます。 ■業務内容 提携医療機関のバリューアップ支援 組織体制の改編 経営の課題解決 医療従事者の生産性向上 患者体験向上に向けたDX化実行支援 分院展開、M&A戦略立案 経営管理業務 提携医療機関候補の選定~交渉 提携医療機関の経営分析・バリューアップ支援プランニング など <入社時>上記に記載の業務 <変更の範囲>会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務 ■本ポジションの魅力 医療機関運営を通じて、ヒト・モノ・カネのすべてから経営の力の基盤が身につく 社内外で複数の職種のメンバーを巻き込み結果を出すというプロセスを通じて、組織マネジメントの力が身につく 自ら企画した施策で医療の現場の変化感を肌で実感できる 地域の患者さんからの感謝の言葉など、社会貢献に対する手触り感がある 事業責任者として、新規事業を企画・推進し0→1の事業フェーズを経験できる 弊社本体のM&A・PMI推進部署とも連携し、自ら投資決定判断にも関与できる ■所属 医院継承グループ ※提携医療機関(現在は都内のみ)に赴く可能性があります

  • 800万〜2000万
  • 東京都
  • ヘルステック

募集中

エージェント取り扱い求人
CRA - FSP

As a leading global contract research organization (CRO) with a passion for scientific rigor and decades of clinical development experience, provides pharmaceutical, biotechnology, and medical device customers a wide range of clinical development, patient access and technology solutions across more than 20 therapeutic areas. With over 19,000 staff conducting operations in more than 90 countries, transforming drug and device development for partners and patients across the globe. Responsible for all aspects of study site monitoring including routine monitoring and close-out of clinical sites, maintenance of study files, conduct of pre-study and initiation visits; liaise with venders; and other duties, as assigned - Assures the implementation of project plans for the clients as assigned at the client office, where you will be dispatched - Responsible for all aspects of site management as prescribed in the project plans General on-Site Monitoring Responsibilities: - Ensure the study staff who will conduct the protocol have received the proper materials and instructions to safely enter patients into the study - Ensure the protection of study patients by verifying that informed consent procedures and protocol requirements are adhered to according to the applicable regulatory requirements - Ensure the integrity of the data submitted on Case Report Forms (CRFs ) or other data collection tools by careful source document review. Monitor data for missing or implausible data - Ensure the resources of the Sponsor and Fortrea are spent wisely by performing the required monitoring tasks in an efficient manner, according to SOPs and established guidelines, including managing travel expenses in an economical fashion according to Fortrea travel policy - Prepare accurate and timely trip reports - Manage small projects under direction of a Project Manager/Director as assigned - Serve as lend monitor for a protocol or project, and may assist in establishing monitoring plans and trip report review as assigned - Review progress of projects and initiate appropriate actions to achieve target objectives - Organize and make presentations at Investigator Meetings - Participate in the development of protocols and Case Report Forms as assigned - Participate in writing clinical trial reports as assigned - Interact with internal work groups to evaluate needs, resources and timelines - Act as contact for clinical trial supplies and other supplies (vendors) as assigned - Responsible for all aspects of registry management as prescribed in the project plans - Undertake feasibility work when requested - Conduct, report and follow-up on Quality Control Visit (CQC) when requested - Recruitment of potential investigators, preparation of EC submissions, notifications to regulatory authorities, translation of study-related documentation, organization of meetings and other tasks as instructed by supervisor as assigned - Negotiate study budget with potential investigators and assist the Fortrea legal department with statements of agreements as assigned - Complete process of Serious Adverse Event (SAE) reporting, process production of reports, narratives and follow up SAEs - Independently perform CRF review; query generation and resolution against established data review guidelines on Fortrea or clinical data management system assigned by management - Assist with training, mentoring and development of new employees, e.g. co-monitoring - Co-ordinate designated clinical projects as a Local Project Coordinator (with supervision, if applicable), and may act as a local client contacts as assigned - Perform other duties as assigned by management

  • 450万〜1000万
  • 大阪府,東京都
  • CRO

募集中

エージェント取り扱い求人
東京 【経験者】プロジェクトマネージャー

職務内容 弊社の国内治験、国際治験のプロジェクトマネジメント業務を実施頂くお仕事。 【プロジェクトの対象】 ・最先端の医薬品・医療機器・再生医療等製品の国内治験、国際治験(アジア試験を含む)、PMSのプロジェクトマネージメント 【プロジェクトマネージャーの業務内容】 ・クライアントとのコミュニケーション窓口となり、クライアントが要望する成果物提供 ・プロジェクト横断的なタスク、タイムライン、予算の管理、課題抽出、および解決 ・プロジェクト運営の改善提案 【具体的な仕事内容】 ・プロジェクト開始から終了までのオーバーサイト ・クライアントへの全体的な窓口 ・社内外の会議のファシリテーション ・社内のコミュニケーションの円滑化とチームビルディング ・実施中に発生する種々の問題の解決と再発防止策の策定 ・プラン類の作成と管理 ・タイムライン・費用の管理 ・質やリスクのマネジメント 職務の変更の範囲 会社の定める職務

  • 500万〜1000万
  • 東京都
  • CRO

募集中

エージェント取り扱い求人
知財戦略立案業務及び知財訴訟・係争業務

【職務内容】 知財戦略立案/知的財産関連業務 <具体項目> ・当社の創薬モダリティの多様化やオープンイノベーションの活性化、DXを活用したアラウンドピル知財業務の深化に伴い、他社特許や技術動向等の知財情報を解析し、事業・経営情報とを統合し当社製品やサービスに関する知的財産戦略の立案・提案 ・知的財産戦略に基づく知的財産の形成、保護、及び訴訟係争を含めた活用策の立案と実行 ※扱う製品や技術分野:低分子医薬品、バイオ医薬品、創薬関連技術、製剤・生産関連技術、ソフトウェア関連技術、その他製薬に関する技術 【配属部署の紹介】 新規モダリティやアラウンドピル等新たな価値提供の実現に対応した知的財産戦略強化を行うため、部内での情報共有方法を構造化し、部内でのリテラシー共有を可能にしています。また、各部署の協力を得ながら、全社知財リテラシー向上の取り組みを進めています。さらに、権利化訴訟係争等を通じ、実務者としての知識と経験を蓄積、活用し、「病と向き合うすべての人に、希望ある選択肢を。」届けられる会社成長に貢献しています。 【魅力・やりがい】 知財戦略立案実行を通じ、会社収益に直接的に貢献できます。また、事業戦略及びR&D戦略への積極的な関与を推進中であり、事業に対する知的財産戦略の影響力を体験することができます。さらに、実務担当者として、権利化だけではなく訴訟係争実務を直接海外の代理人から学ぶことができます。 【本職務における競合との差別化ポイント】 担当プロジェクトについて、出願・権利化から訴訟係争までを一気通貫でご担当いただき、知財経験の幅を広げていただくことが可能です。また、経営層との直接対話を通じて、より高い視座を獲得することが可能です。 【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】 希望に応じ、将来に亘って幅広い創薬モダリティ(低分子、抗体、核酸等)を担当頂いたり、また、創薬のみならず開発や営業品の知財業務を担当頂いたりするため、製薬業界の知財業務に関して幅広い知識と経験を積むことができます。 【キャリアパス】 5年以内の管理専門職への登用予定

  • 847万〜1210万
  • 大阪府,東京都
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
【東京】DIコミュニケーター(獣医師)

【業務内容】 製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は池袋本社または都内の⼤⼿・外資系製薬会社のオフィスです。 プロジェクトでは3名~20名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。⽂献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。 問い合わせ件数は1⽇20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、⽇々情報をアップデートして頂ける環境です。 薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。

  • 380万〜460万
  • 東京都
  • CSO

募集中

エージェント取り扱い求人
池袋事業所 製薬企業向け既存サービスのSE(PL候補者)

■職種名 池袋事業所 製薬企業向け既存サービスのSE(PL候補者) ■業務内容 自社製品WEBシステム開発及び保守業務のプロジェクトにおいて、  ・自社システムソリューションの顧客導入  ・社内ユーザ、社外クライアントとの折衝  ・要件定義、設計の上流工程、実装(実装は開発チームが行い、仕様作成・進捗管理が中心   となります)  ・ドキュメンテーション  ・開発チームマネジメント 開発は社内で行っており、客先常駐等はないため落ち着いた環境で職務に従事頂けます。 ■キャリアアップ 製薬企業向けシステムのため、製薬業界特有の業務知識を習得頂けます。 技術力だけではなく、将来的にはプロジェクトマネージャとしてプロジェクト全体のダイレクションスキルを身に着けて頂けます。 顧客はグローバル大企業から国内中堅企業まで多様であり、自社製品の導入プロジェクトを通じ様々な顧客に対するマネジメントスキルを習得頂けます。 ■開発言語 Java、JSP、SQL(Oracle)

  • 500万〜700万
  • 東京都
  • メディカルリサーチ

募集中

エージェント取り扱い求人
マーケティングリサーチャー/シンジケート調査担当

◆職種名 マーケティングリサーチャー/シンジケート調査担当 ◆想定配属先 ヘルスケアソリューション事業部 RXソリューション部 ソリューションマネジメントグループ ◆募集の背景 業務拡大に向けた組織強化、後継者の育成 ◆業務内容や期待役割 当部署ではシンジケート調査(複数のクライアントにご契約いただく調査)として大規模な定型調査を年間を通して複数実施しています。アドホック型の調査と異なり調査レポートを作成するのではなく、BIツールを活用してデータ分析ができるWeb画面(ダッシュボード)をクライアントへ提供します。BIツールだからこそ実現できるアウトプットを提案して実装したり、新たなシンジケート調査の企画立ち上げといった新規サービス開発も行います。 リサーチャーは2~3本の大型調査を担当し、調査の企画設計、調査票作成、実査担当者への指示、集計担当者への指示、データチェック、ダッシュボードの仕様管理とチェック等を行います。 通常、集計やダッシュボード作成の作業は別の担当者に指示し、リサーチャーはそのチェックを担当することが多いですが、自ら集計ツールやBIツールを扱うスキルは身に付けていただきます。 ◆やりがい・魅力 ・国内で活動する主要な製薬企業のほとんどが当社のシンジケート調査データを契約されて  います。製薬業界に広く浸透しているデータを自らの手で生み出すことへの責任と誇りを  感じながら働いています。 ・年間スケジュールが決まっている定型調査なので、クライアントのオーダーを受けて実施  するアドホック型調査と比べて仕事の予定を立てやすく、ワークライフバランスを実現しや  すいです。 ・定型調査とはいえ毎回まったく同じ内容の繰り返しではなく、その時々に合わせて調査項目  をカスタマイズするため毎回違った経験も積むことができます。 ・業務に必要な知識を身に着けるうちに自然と医薬品に詳しくなり、その知識が自分自身の生活  にも役立ちます。 ・当部署にはマーケティングリサーチャーもいればシステムエンジニアもおり、様々な背景を  もつメンバーが集まってチームで力を合わせて仕事をしています。いつでも相談すれば誰かが  助けてくれ、自分も誰かを助けられるようになろうと成長する、そんな環境でありたいと思っ  ています。

  • 470万〜620万
  • 東京都
  • メディカルリサーチ

募集中

エージェント取り扱い求人
マーケティングリサーチャー/OTC医薬品などの販売・購買データを使った提案・企画・集計・分析・報告など

◆職種名 マーケティングリサーチャー/OTC医薬品などの販売・購買データを使った提案・企画・集計・分析・報告など ◆想定配属先 ヘルスケアソリューション事業部 コンシューマーヘルスケア部 コンシューマーソリューショングループ ◆募集の背景 市販薬(一般用医薬品、OTC医薬品)や健康食品、広く”ヘルスケア”に関連するマーケティングリサーチを行っている部門です。 主な顧客である製薬企業は、OTC医薬品の拡販はもちろんのこと、ヘルスケア企業イメージを活かした健康食品分野や、高い技術開発力を生かした化粧品分野への進出も拡大しています。 健康意識の高まり、日常的なセルフメディケーション行動が奨励されるなかで、ヘルスケア領域は今後も成長が見込まれる分野です。業界と顧客の成長と、生活者のヘルスケアニーズに貢献できる魅力的な仕事です。一緒に働いていただける方を募集いたします。 ◆業務内容や期待役割 ヘルスケア企業の担当として、顧客のニーズ把握、パネルリサーチの企画提案、集計・作表、分析、報告などの一連の業務に対応いただきます。データを提供するだけでなく、市場で何が起こっているのかを正確に読み取り、市場動向・生活者の変化を伝えることでお客様のマーケティング活動をサポートします。お客様に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待しています。 また、パネルリサーチにとどまらず、インテージグループの各種ソリューションを複合的に提案することでサービス向上を目指しています。営業活動や提案の幅はパネルリサーチだけでなくアドホックリサーチや広告領域のソリューションも含んでいます。 *「パネル」とは インテージグループでは約6000店の店舗の販売データ(SRI+)や、全国5万人の生活者の購買データ(SCI)を保有しています。データを提供いただく「店舗」「生活者」を「パネル」として固定しており、同一項目の情報(データ)を継続的に収集しています。 パネルデータを集計分析することで、市場の大きさ、ブランドシェア、新製品の普及状況などを把握することができます。ヘルスケア企業のみならず、食品、飲料、化粧品、日用雑貨品などの多くの企業で、マーケティング活動の重要な指標として活用いただいています。 ◆やりがい・魅力 お客様に最適な提案ができた時、報告の内容を理解いただいた時、解決の方向性を示すことができた時に、お客さまから感謝され非常にやりがいを感じます。 また、我々を信頼しているが故に相談を持ち掛けてくれた時、身を乗り出して話を聞いてもらえる時なども、喜びを感じます。 私たちの部署では、集計結果を出すだけでなく、世の中で起こっていることも広くとらえて、生活者の行動を紐解いていき、お客様の課題に沿って市場や現状を報告します。 幅広い知識をつけながら、データを解釈するスキルが磨かれます。

  • 432万〜760万
  • 東京都
  • メディカルリサーチ

募集中

エージェント取り扱い求人
医療経済&アウトカムリサーチ(HEOR)担当

◆職種名 医療経済&アウトカムリサーチ(HEOR)担当 ◆想定配属先 マーケティング&バリューインサイト事業部 バリュー&アクセス部 ◆募集の背景 近年、ヘルスケア領域では、技術の進歩によって新たな治療法が開発・普及しています。 その反面、医療費増加にも影響を与えており、日本では費用と効果のバランスの取れた効率的な医療の実現を目指しています。 それを測る「医療技術評価(HTA)」のニーズが高まっており、医療にかかる費用や患者に対する医療の効果に関する調査・分析は、これからますます重要になるものと考えられます。 当社では、医療経済&アウトカムリサーチ(HEOR)担当として、新しい医薬品・医療機器の価値伝達・最大化に向けて必要な調査・分析の企画や実施のサポートを社外のステークホルダー(製薬・医療機器メーカー、政府機関・研究機関など)に対して提供しており、その業務の拡大のために人材を募集しています。 ◆業務内容や期待役割 (1) 医療経済分析およびエビデンス創出戦略の企画・立案: 医薬品・医療機器の価値を高め    るための要因分析、最適な治験に向けた設計の提案、費用対効果分析や治療アウトカム    の確認・疾病負担の分析などを行います (2) 文献調査の実施: 対象となる医薬品・医療機器における有効性や安全性、現在の治療    ・使用状況の把握などを目的に、治療ガイドラインや英文を含む論文出版された先行    研究など関連する文献のレビューを行います (3) アウトカムリサーチの企画提案・実施: 患者や介護者のニーズ把握および    Quality of Life(QOL)に関する医学研究のデザイン、社内・社外のリソース   (調査モニター・インタビュアーなど)の管理と調査の実施・運営、論文出版および    学会発表に向けた原稿・資料作成や原稿の投稿を行います (4) 保険償還および資金調達の状況の把握: 既存の政策確認、保険償還状況の把握および    最適な保険償還シナリオの作成・提案などを行います (5) バリューコミュニケーション戦略の立案・実施: 薬価収載や保険適用希望書の作成、    当局への口頭説明やコミュニケーションのサポート、医療従事者や患者とのコミュニケ    ーション戦略の立案提案などを行います (6) 顧客管理の実施: エビデンス創出に対するニーズやソリューションについて社外の    クライアントや研究者、またパートナー企業などと協議・連携を行います ◆やりがい・魅力 HEORに強い関心を持ち、協力し合いながらこの分野の知識と経験を広げたいと考えている方に最適な仕事です

  • 477万〜767万
  • 東京都
  • メディカルリサーチ

募集中

エージェント取り扱い求人
未経験経営コンサルタント

全社的な戦略的課題に対して、大きな変革をもたらす解決策を提供するトップマネジメント(経営戦略)コンサルティング業務。 *アソシエイトコンサルタント、シニアアソシエイトコンサルタントとして、マネジャー・コンサルタントの指示に従ってタスクを遂行していただきます

  • 700万〜1100万
  • 東京都
  • コンサルティングファーム/シンクタンク/リサーチ

募集中

エージェント取り扱い求人
薬理研究担当 兼 ラボ管理

・研究計画・戦略の立案・推進 ・外部委託研究もしくは共同研究のコーディネート、CRO管理(CROには毒性試験も委託しており、そちらも見ていただきます) ・ラボの管理及びプロジェクト内関連部署との調整及び連携(非臨床リードがおり、その方と共同で実施) ・モデルマウスを使った実験 ・その眼球サンプル切片の免疫染色 ・テーマに関連する英文論文の調査・まとめ

  • 700万〜1000万
  • 東京都
  • 再生医療・バイオベンチャー

募集中