エージェント取り扱い求人

Associate Director, Global Master Planner, Supply Chain Management / サプライチェーンマネジメント部 グローバルマスタープランナー

募集中
  • 勤務地
    大阪府
  • 職種
    その他製剤化/製造・生産関連職
  • 業種
    医薬品メーカー(先発医薬品)

募集要項

業務内容 職務内容

グローバル製品の中長期需要・供給・在庫バランスのモニタリングと適正化の推進
S&OP(製品軸)プロセスにおける会議のファシリテーション、及びシニアマネジメントへの報告
供給課題発生時の課題解決、及びリスクマネジメントのリード
複数生産サイトを跨ったグローバル生産体制における、ネットワークキャパシティーアロケーションの提案
SAP/IBP、SAP/ERPシステムを使ったDemand Planning/Supply Planning/S&OPプロセスの自動化及び、可視化促進
サプライチェーンの最適化に関するグローバルプロジェクトへの参画、又はリード
雇用形態 正社員
応募資格 <実務経験> 

医薬品製造関連企業における、サプライチェーンマネジメントまたは製造業務経験(8年以上)
SAPもしくは同様のERPを用いたプランナーとしての経験
製造業において購買・輸出・販売の知識あるいは経験
英語を使用した海外との会議ファシリテーションの経験
プロジェクトマネジメントスキル(組織横断的な案件のリード経験)
GMP、GDP、経理・会計、契約等の知識
望ましい条件

シックスシグマの手法を用いた改善プロジェクトのリード経験
デジタルトランスフォーメーション等のデータ活用経験
<学歴>

学士あるいは修士

<スキル・資格> 

MBA

<語学力>

英語力:ビジネスレベル以上(TOEIC 800点以上)

求める人物像 

高い対人折衝力・コミュニケーション能力を発揮し、前向きにWin-Winの関係性の構築ができること
供給課題の対応において、ステークホルダーを巻き込んで、最後まで業務をやり遂げることができること
指示されたことをこなすだけでなく、自ら考え、周りと協働して新たなものを作っていくマインドを持ち合わせていること
SAP/ERPの知識と経験を活用し、システムを使った業務を促進することができること
仕事のやりがい

海外を含む複数の生産サイトに跨った、複雑な医薬品サプライチェーンの課題解決や最適化を推進することにより、生産サイトと一体になって、顧客への継続的な安定供給を実現することができます。

本職務で身につくスキル・経験

海外を含む、製造・品質・薬事・販売など、幅広いステークホルダーと業務を行うため、ステークホルダーマネジメントの経験・能力を高めることができます。また、サプライチェーンの最適化を推進するためのプロジェクトマネジメントのスキルアップが期待できます。
英語力 ビジネスレベル
年収 500万 〜 800万円
給与詳細
月額(基本給):310,000円~
<昇給有無>有
<残業手当>有
<給与補足>
※年収は前職の経験を考慮の上、規定により決定します。
■昇給:原則年1回
■賞与:年2回
勤務地 大阪府
備考 ”Better Health for People, Brighter Future for the World” is the purpose of a company.We aim to create a diverse and inclusiveorganization where people can thrive, grow and realize their own potential while enabling our purpose. We continue to innovate and drive changes that will transformthe lives of patients. We’re looking for like-minded professionals to join us.
global values-based, R&D-driven biopharmaceutical leader. We are guided by our values of ism, whichhas been passed down since the company’s founding. ismincorporatesIntegrity, Fairness, Honesty, and Perseverance, with Integrity at the core. They are brought to life through actions based on Patient-Trust-Reputation-Business, in this order.

企業情報

匿名

関連する求人

エージェント取り扱い求人
Head of EHS, Osaka Plant

esponsible for the following matters in Osaka Plant In collaboration with the plant management, lead the development and implementation of management systems and site procedures concerning environmental, health, safety using the ISO14001(Environment) and ISO45001(OHS) Lead EHS related compliance including waste water management Strive for sustainable global envirionment with zero-emission and carbon neutral Lead projects of Safe Initiative program, BCP, and security to formulate annual plan by closely monitoring the transition Ensure the requirements of corporate EHS and other related departments are in place Supervise / host EHS-related committees or meetings Lead EHS programs in association with Osaka plant restructuring with duties of government and neighboring affairs Elevate the capabilities of Osaka Plant organization for now and the future through the cross-functional collaboration Evaluate change proposals from the EHS aspects (for example, Safety, legal response and so on) on the change management process, as a EHS SME Ensure ethics and compliance DIMENSIONS AND ASPECTS Technical/Functional (Line) Expertise: Have theory-based systematic and practical knowledge on Environment Occupational Health and Safety for fulfillment of duties Comprehensive understanding of regionally emerging EHS legislation and experience of proactively responding to legislation changes Proven experience in auditing against EHS management systems Capability to train people in EHS&S methodologies Strong analytical skills and ability to convert informational data into action plans Strong customer service and responsiveness to others Sense of urgency and ability to achieve results Leadership: Make quick and practical decisions in case of emergency Provide leadership and direction to achieve the safety workplace vision through management commitment and employee ownership Take initiatives in EHS-related projects in Osaka Strong results orientation, leadership capabilities and overall structured way of working Decision-making and Autonomy: Set goals and processes in line with corporate EHS starategies and policies Facilitate senior level decision making in relation to people management practices Interaction: Create, develop and maintain relationships within GMSGQ Japan and with other divisions, affiliated companies, external experts and government office for prompt execution of EHS measures at Osaka Plant Strong interpersonal skills to get along with all levels of the organization Lead improvement of local, regional, and national EHS issues around the site Innovation: Develop and implement solutions by observing and referring to similar EHS issues within and outside the company Lead and engage team members for the AGILE program to drive continuous improvements and innovation Complexity: Ability to translate complex information into simple actions Extensive and pragmatic view beyond the site Coordinate EHS strategic matters with each department and affiliated companies in Osaka Plant

  • 1300万〜1700万
  • 大阪府
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
Manager/Specialist, Plant Engineer, Narita Plant / 成田工場 プラントエンジニア、課長代理/スペシャリスト

- 工場基幹ユーティリティ設備の基本計画、技術検討、将来計画を立案すると共に、工事実施に際して設計、取引先への製作指示、コミッショニングを行うことで設備導入を図る。 - 上記の生産設備を設置する建物ならびに建物設備の企画、立案、設計、取引先への製作指示、コミッショニング、クオリフィケーションを行い、建設プロジェクトを実施する。 - ステークホルダから要件をヒアリングの上で生産設備、用役設備のフィージビリティスタディ、コンセプトデザインの検討を行い、設備計画を取りまとめる。 - 生産設備や用役設備の中長期的な計画を策定・管理を行うことでサイト戦略を立案する。 - 品質保証に関する業務を理解して必要なドキュメントの作成、レビューを行う。

  • 900万〜1300万
  • 千葉県
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
Site Lead Power User for E-Validation System / Engineering Compliance

職務内容 1.グローバルチーム及びサイトチームと連携し、電子バリデーションシステム(Kneat)の日々の運用・保守と継続的な改善を推進する。また、マイナーなソフトウェア変更作業、変更管理の作成、レビュー、および承認を行う。 2.サイトおよびグローバル・プロジェクトに、エンジニアリング・コンプライアンスと電子バリデーションシステムにおける広範な知識とリーダーシップを提供する。 このポジションは、エンジニアリング・コンプライアンスに関して下記を保証する。 ・関連法規制要件、業界標準及び社内基準に対するコンプライアンス ・バリデーション活動に対する査察準備と実行 ・バリデーション担当者のトレーニング ・エンジニアリングサービス関連の活動に関連するRCA(Root Cause Analysis)/CAPA(Corrective Action & Preventive Action)のサポート ・バリデーションドキュメント管理のサポート ・品質/バリデーションカウンシルで提示される指標管理(バリデーションメンテナンスなど) 仕事のやりがい ・GMP環境下で実施するバリデーション文書作成、承認及び保管、並びにデータを記録するための標準ソフトウェアである電子バリデーションシステム(Kneat)のスキル、また深い知識及び経験を獲得できる。 ・獲得した電子バリデーションシステム(Kneat)の知識、経験を活かして、バリデーション活動で活躍することができる。 ・バリデーションに関連したコンプライアンス活動をリードすることで、成田工場及びGMP及びコンプライアンスの向上に貢献できる。

  • 500万〜800万
  • 千葉県
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
Manager, Process Engineering Lead / プロセスエンジニアリングリード、課長代理

職務範囲 製造設備の導入、建設プロジェクトにおけるプロセス(生産・製造)機械の設計業務(詳細設計・予算算出・実行管理・試運転・引き渡し) 生産、研究、管理設備に関するユーザー部門への技術的サポート(導入、更新、改善) GMPに関する技術情報管理、新技術評価 将来においては、弊社他事業場、並びに当社の海外医薬品製造関連会社への異動の可能性もあります。

  • 900万〜1300万
  • 千葉県
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中