Engineer, Maintenance & Reliability, Narita Site / 成田工場 メンテナンスエンジニア(製剤設備保全)
-
勤務地千葉県
-
職種その他製剤化/製造・生産関連職
-
業種医薬品メーカー(先発医薬品)
募集要項
業務内容 |
製剤設備の予防保全、設備のメンテナンス計画の立案及び実施 製剤製造設備のトラブル時の修理、工程改善活動 製剤製造設備の老朽化による設備更新業務 クオリフィケーション、バリデーション、キャリブレーションの実施および管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
必須要件 製剤設備の機械及び電気保全経験3年以上 GMPに関する知識を有する事 機械および電気制御・PLCに関する専門知識 日本語でのコミュニケーション(口語、読み書き) 夜間、休日の緊急対応が可能 協調性がある方 望ましい要件 機械・電気・設備保全に関する資格 医薬品以外に、食品製造設備等の生産設備保全の経験 |
英語力 | 問わない |
年収 | 500万 〜 800万円 |
給与詳細 |
月額(基本給):310,000円~ <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ※年収は前職の経験を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:原則年1回 ■賞与:年2回 |
勤務地 | 千葉県 |
備考 |
unwavering in our commitment to patients. With the patient at the center of everything we do, we continue to innovate and drive changes that will better their lives - we’re looking for like-minded professionals to join us. global industry leader –we are united by our four priorities (Patients, Trust, Reputation, and Business) and our shared values of ism: Integrity, Fairness, Honesty, and Perseverance. ism is more than just a word. It’s a belief and a mindset which guides our decisions, behaviors, and interactions. It’s how we strive to work and live, every day. |
企業情報
匿名
関連する求人
職務範囲 設備保全業務に関する計画立案、予算算出、計画保全の実施、トラブル対応、保全実施取引先の工事監理 設備の改造・更新工事の計画、予算算出、設計・工事監理、試運転、バリデーション GMPに関する技術情報管理、新技術評価 SAPを利用した保全業務の指図作成、見積、保全実施、検収の一連の業務の遂行 グローバルSOPとの整合を含むメンテナンス関係のSOPの維持・管理 上記職務をグローバルネットワークの中で推進していくとともに、ハンズオンで改善・改革をリードしていくマインドやスキルが求められます。
- 500万〜1300万
- 大阪府
- 医薬品メーカー(先発医薬品)
募集中
【職務内容】 医薬品製造設備や工場建屋の新設工事ならびに改良工事における、クオリフィケーション業務を担当します。 担当工事のクオリフィケーション責任者として、医薬品製造設備、重要なシステム(ユーティリティ)や施設を検査し、適切な仕様を満たしているかを評価します。 ・以下の主な業務に従事いただきます。 プロトコール作成 クオリフィケーション作業の調整 クオリフィケーションの実施 クオリフィケーション報告書の作成 上記業務を実行するにあたり、製造部門、エンジニアリング部門、品質管理部門が日々連携して業務を行います。
- 500万〜1300万
- 山口県
- 医薬品メーカー(先発医薬品)
募集中
職務内容 成田工場における新規設備大型更新、および新製品導入・既存製品増産に伴う設備導入・新棟建設等のプロジェクトの実行メンバーとなり、成田工場の未来を作り、ビジネスの堅強な成長を直接支える業務です。 医薬品製造設備の各導入プロジェクトの担当者として以下の業務に従事いただきます。 - 設備仕様の検討 - 予算策定、管理、購入検討 - 工事設置、生産立ち上げ - 機器や製造プロセスに関するレビューや技術的サポート - スケジュール管理・リスク管理 - 社内外の関係者との調整・交渉 - FDA等の規制監査対応 ※新規設備のFeasibility調査からクオリフィケーションまで、また既存設備の向上等多岐に渡ります。
- 500万〜800万
- 千葉県
- 医薬品メーカー(先発医薬品)
募集中
職務内容 エンジニアリング部エンジニアリングサービスグループのコンプライアンス担当として、QMS(Quality Management System)の確立、グローバルSOPや業界標準の適用、変更管理、CQV(Commissioning & Qualification, Validation [Cleaning Validation/Sterilization Validation/Computerized System Validation])担当者のトレーニング等の業務に従事いただきます。 また、グローバルチームと連携し、e-Validation(Kneat)システムの日々の運用保守と継続的な改善を行います。軽微なソフトウェア変更作業の作成、レビュー、および承認も行います。 以下の主な業務に従事いただきます。 グローバルSOPおよび業界標準(GMP、FDAガイドライン)の最新のCQV要求事項、ならびに医薬品製造プロセスに関する法的規制要求事項を工場へ提供し共有する。 ローカルSOP/フォームを更新/作成し、CQVの新しい要件とプロセスを実装するためのシステムの確立。 新しい要件に対する計画、スケジューリング、およびトレーニングの提供。 品質、製造、製造工学等の関連部門との間で、新たな要求事項や今後の取り組みについて説明し、同意を得る。 CQVに関する書類管理 グローバルチームおよび工場の担当ユーザーと連携して、Kneat システムの維持管理。 Kneat システムの変更と更新を実施し、工場の担当ユーザーと共有する。
- 500万〜1300万
- 山口県
- 医薬品メーカー(先発医薬品)
募集中