エージェント取り扱い求人

Manager or Specialist, Vaccine DP Development / ワクチン製剤技術研究 担当者または課長代理

募集中
  • 勤務地
    山口県
  • 職種
    その他製剤化/製造・生産関連職
  • 業種
    医薬品メーカー(先発医薬品)

募集要項

業務内容 職務内容

以下のワクチン注射製剤の製剤開発に関する業務に従事頂きます。

製剤設計(処方、剤形の設計)

製剤製造プロセス設計(治験段階~商用に応じた製剤製造法の開発)

バリデーション、治験薬製造設備・機器の管理、治験薬製造・供給

商用スケールへのスケールアップ検討、商用部門への引き継ぎ

申請書類の作成、照会事項対応、査察対応など
雇用形態 契約社員
応募資格 <学歴>

大卒以上

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

・製剤の開発及びGMP関連活動の経験のあるかt

 (剤形は問いません)

・無菌製剤の製造エリアでの作業を行うことに抵抗のない方

(無菌作業の経験は必ずしも必要ではありません)

■歓迎条件:

・無菌製剤の開発経験のある方

・医薬品の申請や査察対応経験のある方

<語学力>

歓迎条件:英語でのメールのやり取り及び文書の読み書きが可能なレベル

    :英語での会議である程度の意思疎通を取ることが可能

求める人物像

私たち製剤プロセス研究グループは、他部署との協働も多く、また、グループ内でもチームで活動することが多いことから、コミュニーション能力や協調性を重視します。

また、チームを代表して発言し、チームを取りまとめる積極的な方を求めます。

仕事のやりがい

私たちの部門は、製剤開発業務を通じて、革新的で高品質なワクチン注射剤の開発を支えています。世界で最も困難といわれるConvid-19、デング熱、ジカ熱、ノロウイルスといった感染症に対するワクチン製剤の開発を成功させることは、世界中のたくさんの人々の健康維持と医療の未来に直結しており、非常に高い社会貢献度および達成感を得ることが出来ます。

本職務で身につくスキル・経験

ワクチンのみならず、無菌医薬品全般に通用する、製剤設計、製剤製造プロセス設計、バリデーション、治験薬製造設備・機器の管理、治験薬製造・供給、スケールアップ、申請や査察対応等、無菌製剤開発にまつわる非常に幅広いスキル、経験を積むことができます。また、これらのスキル、経験は、国内外に有効であり、製薬業界でどこでも通用するレベルのものを身に付けることができます。
英語力 問わない
年収 500万 〜 1300万円
給与詳細
月額(基本給):310,000円~
<昇給有無>有
<残業手当>有
<給与補足>
※年収は前職の経験を考慮の上、規定により決定します。
■昇給:原則年1回
■賞与:年2回
勤務地 山口県
備考 ”Better Health for People, Brighter Future for the World” is the purpose of a company.We aim to create a diverse and inclusiveorganization where people can thrive, grow and realize their own potential while enabling our purpose. We continue to innovate and drive changes that will transformthe lives of patients. We’re looking for like-minded professionals to join us.
global values-based, R&D-driven biopharmaceutical leader. We are guided by our values of ism, whichhas been passed down since the company’s founding. ismincorporatesIntegrity, Fairness, Honesty, and Perseverance, with Integrity at the core. They are brought to life through actions based on Patient-Trust-Reputation-Business, in this order.

企業情報

匿名

関連する求人

エージェント取り扱い求人
Senior Process & Utility Engineer, Japan New Plasma Facility Project

OBJECTIVES/PURPOSE Ensure Process Equipment is “fit for purpose” for the manufacture of drug substance and drug products, meeting Regulatory, Quality, Capacity and EHS requirements Main objectives (key services) Technology selection Review Capacity Modeling developed by Engineering company Engineering and Equipment Design Safety engineering design and management Recommend strategic preparation of project for the future by introducing new process technologies such as robotics and delivering agile process engineering solutions ACCOUNTABILITIES Acting as Process Engineer in the Engineering workstream of the project and being the project point of contact with the engineering company for process equipment. In detail, He/she will: Report to the engineering manager. Develop and maintain process equipment concepts and engineering scope based on approved budget and schedule. Ensure that all process equipment meet regulatory requirements, client specifications, and industry standards and define the user requirements. Collaborate with other project disciplines to ensure integrated design solutions. Guide and coordinate with external design company the procurement strategy packages definition related to its discipline. Review and approve design documents and concepts. Conduct gate keeping reviews. Review and approve contractor submittals. Lead commissioning activities such as Factory Acceptance and/or Site Acceptance Testing of process equipment. With Partners in Engineering Validation support the Qualification and Validation activities for Process Equipment. Perform Design Reviews of Process Equipment with Stakeholders, including Quality, Manufacturing, Black Utilities Operations, Maintenance, Calibration, Reliability, Automation.

  • 500万〜800万
  • 大阪府
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
Manager, Process Engineering/ Capital Project Management/ プロセスエンジニア(課長代理)

【職務内容】 ステークホルダから要件をヒアリングの上でエンジニアリング会社などと原薬・バイオ製造設備、製剤・包装設備のF/S, FEEDを行いプロジェクトリードとして設備計画を取りまとめる。小規模なプロジェクトでは自身が基本設計を行う場合がある。 設備計画が承認された際には引き続き競争入札の上でEPCを実施してコミッショニング、クオリフィケーションを行いPQ以降の工程を技術/現場/保全部門へ引き継ぐ。 生産設備や用役設備の中長期的な計画を策定・管理を行うことでサイト戦略を立案する 品質保証に関する業務を理解して必要なドキュメントの作成、レビューを行うとともに各域当局、グローバルエンジニアリング組織からのガイダンスを確認して既設設備の評価を行う。 Responsibilities: The department supports the lifecycle (installation, startup, operation, and renewal) of all Hikari facilities. After hearing requirements from stakeholders, conduct feasibility studies and concept designs for formulation/packaging, bio/pharmaceutical production facilities and service facilities, and compile facility plans. The site strategy is developed by formulating and managing mid- to long-term plans for production facilities and service facilities. Planning, drafting, designing, giving production instructions to suppliers, commissioning, and qualification of production facilities for solid and sterile drugs, packaging, or biotechnology and active pharmaceutical ingredients, and guiding the facilities. The candidate will be responsible for the planning, drafting, designing, giving manufacturing instructions to suppliers, commissioning, qualifying, and guiding the equipment.

  • 900万〜1300万
  • 山口県
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
Manager or Staff, Japan CMC & Devices Regulatory Affairs, Development Center Japan

職務内容 医薬品等(低分子医薬品、バイオ医薬品、再生医療等製品、医療機器等)の日本における承認取得後のCMC薬事に関連する下記業務 申請戦略・申請計画のCMCパートについて立案・遂行 当局相談に係る戦略策定及び遂行 製造販売承認申請業務(CMCパート) 導入案件のCMC薬事関連の評価

  • 500万〜1300万
  • 大阪府,東京都
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
Automation Data Engineer/ オートメーション データエンジニア(一般社員)

【職務内容】 工場において、医薬品の品質管理及び品質保証業務における以下業務を担うリードもしくは担当者です。 ・ショップフロアQA(現場作業を直接監視・監督) 【職務内容】 Consuming systems that require shop floor data (e.g. MES, historians, data analytics suites, internal/external clouds gateway) using harmonized and seamless integration techniques to improve availability of shop floor data. Introduce and utilize the Standard Automation Integration Layer (SAIL) in cooperation with the solution/system engineer of the field system and the technical owner of the consumption system, and implement the introduction and operation improvement of the data historian. Responsible for executing and adhering to pharmaceutical change control standards and policies. Responsible for creating and modifying system specifications and standard operating procedures for the systems supported. Contribute to developing improved and robust control system strategies for manufacturing processes. Required to rely on experience and judgment to plan and accomplish goals with minimal supervision. 製造現場データの利用可能性を向上させるために、調和されたシームレスな統合技術を用いて製造現場データを必要とする消費システム(例:MES、ヒストリアン、データアナリティクススイート、内部/外部クラウドへのゲートウェイ)へ提供する。 現場システムのソリューション/システムエンジニア及び消費システムのテクニカルオーナーと連携し標準オートメーション統合レイヤー(Standard Automation Integration Layer – SAIL)を導入・活用、データHistorianの導入・運用改善を実施する。 医薬品製造のための変更管理に関する基礎概念を遵守し実行する責任を持つ。 システム関連の仕様、SOPの制改訂をサポートする。 生産プロセスに対する最適で堅牢な制御システムの導入立案に貢献する。 最小限の助言によって計画を立案し、目標を達成できる経験と判断能力が要求される。

  • 500万〜800万
  • 山口県
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中