業種辞典

SMO

業界に属する企業名

EP綜合株式会社、シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社、ノイエス株式会社

 

 

事業内容・顧客

Site Management Organizationの略で、治験実施施設支援機関といいます。

病院・クリニック等の医療機関と契約し、医療機関での治験業務が円滑に進むよう支援する企業のことです

SMOは、主に、

  • 治験に関わる医師・看護師等をサポートするCRC(治験コーディネーター)業務
  • 治験に関する事務局業務をサポートするSMA(治験事務局担当者)業務

を受託することで、治験に関わる医療機関のスタッフの負担を軽減し、治験の品質・スピードの向上に努めています。

 

医療機関が治験を実施するにあたり、GCPという法令を遵守しなければなりません。治験は、副作用のリスクが十分把握されていない薬剤を人に投与するリスクの高い試験です。そのため、GCPでは治験を実施する医療機関(や治験実施を医療機関に依頼する製薬会社等)に対し、非常に厳格で細かい実施基準を定めています。

 

医療機関に求められる治験業務の具体例としては、

 

  • 治験事務局(治験に関する事務的な管理を行う部署)担当者の選任や、治験審査委員会(治験実施や継続の適否を審査)の設置など、治験実施体制の構築
  • 通常の診療で記録を残す電子カルテとは別の、治験用の記録の作成と、電子カルテなどの元のデータとの整合性の担保
  • その他、治験で発生する大量の書類・データの作成・保管

 

等々があります。

これらは通常の診療とは別に行うものもかなりあり、かつ試験データの信頼性担保のための厳密性を求められることから、医師を中心とした医療機関のスタッフにとっては、かなりの業務負担となります。

SMOは、これら治験業務を受託し、治験コーディネーターや治験事務局担当者を医療機関に送り込み、医療機関のスタッフの負担を軽減するというビジネスをしています。

また、初めて治験を受け入れるという医療機関に対しては、治験実施体制の構築支援から担うなど、より高度な専門性を求められる業務にも対応しています。

 

なお、治験を実施する医療機関にはそもそも、正職員の治験コーディネーターや治験事務局担当者がいる場合が多いのですが、実施する治験数が多くなり、正職員で対応しきれないといった場合に、SMOに業務を委託します。

 

 

 

主な事業

n   組織体制の構築・運営支援業務

  •  治験事務局担当者の派遣
  •  治験事務局の立ち上げ・運営サポート
  •  IRB(治験審査委員会)の設立・運営のサポート

n   治験実施時の支援業務

  • 治験コーディネーターの派遣
  • 被験者(治験参加者)のサポート
  • 医師・看護師等の医療関係者へのサポート

n   治験依頼者(製薬会社等)への医療機関紹介業務(=医療機関への治験紹介業務)

 

 

業界動向、採用動向

日本のSMO市場は、「日本SMO協会データ2022」によると、410億円超の売上高を記録した2012年以降、縮小傾向でした。ただ、2022年は450億円弱の売上高と市場が急拡大しています。これはコロナ関連での受託が増えたことが大きな要因と思われ、今後もこの拡大傾向が続くのかは、様子を見る必要があります。

一方SMOの社数はかつて100社をはるかに超えていましたが、中小SMOの淘汰・再編が進んだ結果、現在は40社前後へと減少しています

 

次にCRC数についてですが、2013年ごろまでは増加傾向でした。2020 年くらいから横ばいか微増の状況です。全体的にはこのような状況ですが、大手 4 社のM&Aによる寡占化が進んでおり、そのため大手SMOでの治験コーディネーター、治験事務局担当者の採用意欲は旺盛です。

 

業界売り上げ(市場規模)推移

※日本SMO協会が公表する資料を基に、inspire株式会社で作成

 

関連する求人

エージェント取り扱い求人
【旭川】治験コーディネーター(CRC) <経験者優遇・未経験者歓迎>

医療機関が実施する治験業務をサポートするお仕事です。 治験を実施する医療機関へ赴き、治験が円滑に進むように医師・看護師、被験者、治験依頼者(製薬会社)間の調整役となります。治験に関する医学的判断を伴わない業務全般を行っていただきます。 [具体的には] ・被験者である患者さんへの治験内容説明補助 ・患者さんのケア・相談対応 ・治験担当医師の補助 ・院内スタッフとの調整 ・検査・投薬スケジュールの調整 ・治験で得られるデータ管理  などを担当頂きます。 〜業務内容、働き方等でご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください〜

  • 380万〜600万
  • 北海道
  • SMO

募集中

エージェント取り扱い求人
【帯広】治験コーディネーター(CRC) <経験者優遇・未経験者歓迎>

医療機関が実施する治験業務をサポートするお仕事です。 治験を実施する医療機関へ赴き、治験が円滑に進むように医師・看護師、被験者、治験依頼者(製薬会社)間の調整役となります。治験に関する医学的判断を伴わない業務全般を行っていただきます。 [具体的には] ・被験者である患者さんへの治験内容説明補助 ・患者さんのケア・相談対応 ・治験担当医師の補助 ・院内スタッフとの調整 ・検査・投薬スケジュールの調整 ・治験で得られるデータ管理  などを担当頂きます。 〜業務内容、働き方等でご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください〜

  • 380万〜600万
  • 北海道
  • SMO

募集中

エージェント取り扱い求人
【岡山】治験コーディネーター(CRC)未経験者歓迎 <経験者優遇・未経験者歓迎>

新薬を開発するための重要なプロセスである「治験」。医療機関で行われるこの治験業務を支援する専門機関がSMO(Site Management Organization)です。 私たちは、SMO業界のなかで、 もっともHuman Value=人財的価値の高い企業を目指しています。 それは一人ひとりの誠実さや信念が、 真の医薬の進歩に繋がると信じているからです。 SMOのリーディングカンパニーとして、知識や能力ばかりでなく、倫理的な意識の向上に多大な力を注ぎ、医療機関および製薬企業の双方から信頼され、選ばれるSMOとして成長を続けています。 【治験コーディネーター(CRC)】 医療機関が実施する治験業務をサポートするお仕事です。 治験を実施する医療機関へ赴き、治験が円滑に進むように医師・看護師、被験者、治験依頼者(製薬会社)間の調整役となります。治験に関する医学的判断を伴わない業務全般を行っていただきます。 [具体的には] ・被験者である患者さんへの治験内容説明補助 ・患者さんのケア・相談対応 ・治験担当医師の補助 ・院内スタッフとの調整 ・検査・投薬スケジュールの調整 ・治験で得られるデータ管理  などを担当頂きます。 〜業務内容、働き方等でご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください〜

  • 380万〜600万
  • 岡山県
  • SMO

募集中

エージェント取り扱い求人
【愛知・岐阜】CRC(治験コーディネーター)

仕事についての詳細 CRC(治験コーディネーター)とは? CRC(治験コーディネーター)とは、法令に基づき倫理的な配慮のもと、適性かつ円滑に質の高い治験が実施できるようサポートする専門スタッフです。 多忙な医師の治験業務の負担を軽減するために申請書類やスケジュール調整などの事務処理をサポートしたり、インフォームドコンセントや同意説明補助などを通じて被験者となる患者さんの心身をケアすることも求められます。 また、治験が実施される医療機関で業務をするため、さまざまな医療の現場を経験することになります。幅広い知識が求められる一方、やりがいも大きいと言えます。 【白衣】と【スーツ】を着て、CRCとして活躍してみませんか? CRCのお仕事は、今までの医療業界でのご経験を活かしつつ、企業に属することで社会人としてのスキルを身に着け、スキルアップを目指すことができるお仕事です! ■新薬開発の最前線で働きます どんなに素晴らしい新薬でも、治験を経なければ上市(製品として広く世に出て販売)することができません。CRCは患者さんと医師、製薬企業の間に立ち旗振り役となることで、治験のスムーズな運営をサポートする専門職です。新薬の開発を最前線で支える、大変やりがいのある仕事です。 ■幅広い領域の治験を経験することができ、スキルアップに繋がります 当社ではあらゆる治験領域に対応しているため、様々な医療機関、診療科をご担当いただく可能性があり、新しい治験が始まる度に新たな知識、スキルを習得いただける機会がございます。また、学会発表の機会や学会参加補助、CRC認定資格取得補助制度等、スキルアップのための支援も充実しています。 ■CRC の質の高さが自慢です 当社には様々な治験に対応できるCRCが在籍しております。近年増えてきている、治験の中でも難度が高いがん治療薬の治験に対しては、「がん特化研修」を用意し、高度な医療知識と専門性が要求されるがん治験に対応できる、質の高いCRCを育成しています。 仕事内容 治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援します。 治験に参加する患者(被験者)さんに対する試験内容の補助説明 被験者のスケジュール管理 被験者との面談・服薬状況の確認 診療・検査への同席 院内スタッフへの連絡・調整 症例報告書の作成支援など

  • 380万〜580万
  • 岐阜県,愛知県
  • SMO

募集中

関連するセミナー・イベント

メディカル/ヘルスケア業界人材向け “Will=やりたいこと”を見出すワークショップvol.1
受付終了 非会員も参加可能

メディカル/ヘルスケア業界人材向け “Will=やりたいこと”を見出すワークショップvol.1

2023年12月5日(火) 19:30〜22:00

ワークショップ概要 医療やヘルスケアに関わるにあたって、自身の“Will=やりたいこと/実現したいこと”に向き合ったことはありますか? 言い換えると、 ・誰に、どんな貢献をしたいのか? ・会社など他者から与えられたものでない、自身のミッションは? ・そのミッション達成のために、自身は何をしたいのか? 何をすべきなのか? 等を考えたことはあるでしょうか?   皆さまの転職支援を行っていると、多くの方から、 ・やりたいことが見つからない ・自分には何があっているのかがわからない ・やりたいことを考える/探すのだが、自分一人では、なかなか整理ができない ・やりたいことはある程度明確なのだが、壁打ち相手がほしい といった相談をいただきます。   そういったお悩みに答えるべき、“Will=やりたいこと/実現したいこと”を形にするためのワークショップを企画しました。   特徴として、自身のなかにある“Will”をどう見つめ、引き出していくかという方法論の説明とその場で実際にワークしてみるということはもちろんです。ただ、それ以上に様々な側面から医療やヘルスケアに関わる他の参加者との議論を通じて、視野を広げ、新たな刺激を受けられること、医療やヘルスケアをより良くしていきたいと思える仲間に出会えるかもしれないことことこそ、最大の特徴かもしれません。   対象者 メディカル/ヘルスケア関連業界に属している(あるいは過去属していた、これから属したい)方であれば、どなたでも参加可能です。 *医療従事者、製薬会社、医療機器メーカー、CRO/CSO/SMO、医療/ライフサイエンス関連コンサル、食品、アカデミアなど、業界を問いません *文系の方でも問題ありません。メディカル/ヘルスケア関連の方であれば、理系/医療系に限定しません *コーポレート職/事務系の方でも問題ありません。メディカル/ヘルスケア関連の方であれば、医療や研究開発に限定していません *学生、休職・離職中の方、フリーランスの方等も参加可   ※具体的な他者にどう貢献したいかを考えたい方のためのワークショップです。自身がどうありたいかだけを考えたい方は対象外です。 *「自身がどうありたいか」の例:定年まで年収を維持して働くには? MRの年収を維持したまま転職できる業界を知りたい等、自身ありきでやりたいことを考えたい方   セミナーの agenda 1.         “Will=やりたいこと”を見出すための視点 2.         やりたいことの「目標」化と、現状とのギャップ分析 3.         ギャップを埋める方向性を考える 4.         “Will=やりたいこと”を見出すワーク *ワークシート利用   *一部変更になる場合があります   開催方法 Zoom にて開催 *顔出し必須です *ワークがあるため、パワーポイントを使えるPC での聴講必須   ファシリテーター inspire 株式会社 代表取締役 吉原 貴   ●略歴 ・製薬会を中心としたメディカル業界 ・コンサルティング業界 に専門性を持つエージェント/コンサルタント。 人材派遣での新規事業立ち上げ(製薬関連)、製薬関連企業(CRO)での営業企画・人事・経営企画、戦略/人事系コンサルティング会社でのコンサルタント・経営管理(総務、経理、人事、法務、IT等全般)、メディカル専門の人材紹介会社/フリーランスでのコンサルタントを経て、inspire㈱を立ち上げる。   ●資格 ・2級キャリアコンサルティング技能士(国家資格) ・キャリアカウンセラー(JCDA認定)  

メディカル関連業界/職種 転職、キャリア 製薬メーカー 医療機器メーカー CRO SMO CSO コンサルティングファーム シンクタンク 病院・クリニック 医薬品開発戦略 基礎研究 非臨床 臨床開発 メディカルライティング 承認申請 製造 マーケティング メディカルアフェアーズ 市販後
メディカル/ヘルスケア業界人材向け “Will=やりたいこと”を見出すワークショップ vol.2
受付終了 非会員も参加可能

メディカル/ヘルスケア業界人材向け “Will=やりたいこと”を見出すワークショップ vol.2

2024年1月17日(水) 19:30〜22:00 参加費:通常4400円有料会員2750円

ワークショップ概要 医療やヘルスケアに関わるにあたって、自身の“Will=やりたいこと/実現したいこと”に向き合ったことはありますか? 言い換えると、 ・誰に、どんな貢献をしたいのか? ・会社など他者から与えられたものでない、自身のミッションは? ・そのミッション達成のために、自身は何をしたいのか? 何をすべきなのか? 等を考えたことはあるでしょうか?   皆さまの転職支援を行っていると、多くの方から、 ・やりたいことが見つからない ・自分には何があっているのかがわからない ・やりたいことを考える/探すのだが、自分一人では、なかなか整理ができない ・やりたいことはある程度明確なのだが、壁打ち相手がほしい といった相談をいただきます。   そういったお悩みに答えるべき、“Will=やりたいこと/実現したいこと”を形にするためのワークショップを企画しました。   特徴として、自身のなかにある“Will”をどう見つめ、引き出していくかという方法論の説明とその場で実際にワークしてみるということはもちろんです。ただ、それ以上に様々な側面から医療やヘルスケアに関わる他の参加者との議論を通じて、視野を広げ、新たな刺激を受けられること、医療やヘルスケアをより良くしていきたいと思える仲間に出会えるかもしれないことことこそ、最大の特徴かもしれません。   対象者 メディカル/ヘルスケア関連業界に属している(あるいは過去属していた、これから属したい)方であれば、どなたでも参加可能です。 *医療従事者、製薬会社、医療機器メーカー、CRO/CSO/SMO、医療/ライフサイエンス関連コンサル、食品、アカデミアなど、業界を問いません *文系の方でも問題ありません。メディカル/ヘルスケア関連の方であれば、理系/医療系に限定しません *コーポレート職/事務系の方でも問題ありません。メディカル/ヘルスケア関連の方であれば、医療や研究開発に限定していません *学生、休職・離職中の方、フリーランスの方等も参加可   ※具体的な他者にどう貢献したいかを考えたい方のためのワークショップです。自身がどうありたいかだけを考えたい方は対象外です。 *「自身がどうありたいか」の例:定年まで年収を維持して働くには? MRの年収を維持したまま転職できる業界を知りたい等、自身ありきでやりたいことを考えたい方   セミナーagenda 1.“Will=やりたいこと”を見出すための視点 2.やりたいことの「目標」化と、現状とのギャップ分析 3.ギャップを埋める方向性を考える 4.“Will=やりたいこと”を見出すワーク *ワークシート利用   開催方法 Zoom にて開催 *顔出し必須です *ワークがあるため、パワーポイントを使えるPC での聴講必須   ファシリテーター inspire 株式会社 代表取締役 吉原 貴   ●略歴 ・製薬会を中心としたメディカル業界 ・コンサルティング業界 に専門性を持つエージェント/コンサルタント。 人材派遣での新規事業立ち上げ(製薬関連)、製薬関連企業(CRO)での営業企画・人事・経営企画、戦略/人事系コンサルティング会社でのコンサルタント・経営管理(総務、経理、人事、法務、IT等全般)、メディカル専門の人材紹介会社/フリーランスでのコンサルタントを経て、inspire㈱を立ち上げる。   ●資格 ・2級キャリアコンサルティング技能士(国家資格) ・キャリアカウンセラー(JCDA認定)

メディカル関連業界/職種 転職、キャリア 製薬メーカー 医療機器メーカー CRO SMO CSO コンサルティングファーム シンクタンク 病院・クリニック 医薬品開発戦略 基礎研究 非臨床 臨床開発 メディカルライティング 承認申請 製造 マーケティング メディカルアフェアーズ 市販後