【未経験/大阪】未経験安全性
募集要項
JoB No. | 669 |
---|---|
業種 | CRO/SMO/CSO |
ポジション名 | 【未経験/大阪】未経験安全性 |
職種 | PMS/PV |
業務内容 |
弊社の国内外の医薬品に関する有害事象、副作用情報の収集、評価、報告を行う業務をお願い致します。 職務内容 国内外の医薬品、医療機器に関する有害事象、副作用情報、不具合情報の収集、評価、報告を行う業務です。 安全性情報に関する症例報告評価、データベース入力 「以前は製薬メーカーで新薬の申請業務部門や、ファーマコヴィジランス(PV)部門で安全性情報業務を担当していました。弊社に入社したのは2006年です。 ちょうどその頃から製薬メーカーがPV業務の一部をCRO企業へアウトソーシングするよう時代の流れが変化しつつあり、CMICなら自身の経験を活かせると思い入社しました。 入社当時のPVの大阪支社メンバーは4名でしたが、現在は東京・大阪の2拠点で330名体制です。CRO業界でのPV事業の急成長を、体感してきました 弊社なら、あなたの経験を存分に活かせるフィールドが数多くあります。 現在、多くのCRO企業が安全性情報業務は派遣社員を活用し、<入力・翻訳・評価>を分業化しています。しかし、弊社はあえて【正社員】を採用し各自が一連の業務をトータルに行って理解を深めることで、メンバーがみな高いレベルとなり、クライアントが求める業務の効率化や改善などの提案を積極的に行っていきます。 ◎一連の業務を細分化せず、一貫したスキルを身に着けられます(情報の入手~報告者作成まで) ◎キャリア ※入社後一定期間経過により適用可能となります。 |
勤務地 | 大阪府 |
応募資格 |
【必須要件】 (1)もしくは(2)いずれかに該当する方のご応募をお待ちしております。 (1)有資格者(薬剤師、獣医師、看護師、臨床検査技師等)で以下該当する方 ◆英語力(TOEIC600点以上) (2)次のいずれかに当てはまる方で◆条件を満たしている方 ・医療系の日→英翻訳の実務経験が1年以上あること(安全性情報に関する翻訳経験あれば尚可) ◆英語力(TOEIC600点以上) |
雇用形態 | 正社員 |
年収目安 | 非公開 |
備考 | --- |
担当コンサルタント | 峰尾竜徳 |
企業情報
企業名 | — |
---|---|
事業内容・会社の特徴 | — |
その他の求人情報
非公開求人にアクセスする

実は、企業の採用ページや求人広告には掲載されていない求人は、皆様の想定以上に数多くあります。
例えば、
「経営/事業戦略と直結した人材募集を一般に公開すると、競合他社に自社の戦略を推測されてしまう」といった理由のためです。
非公開求人の情報を欲しい方は、無料転職支援サービスにお申し込みください。