キャリアUP/年収UP転職術
-
STEP1.「転職」を意識した時、本当に考えるべきこと
転職はビジネスキャリア、さらにはライフキャリアで実現したいことのための手段の一つでしかりません。 そのため、「転職」が頭をよぎったら転職その...
-
STEP2.本当にやりたいことを見いだす
Ⅰ.「やりたいことが見つからないんです」~青い鳥症候群の転職活動~ 前の記事で、転職では中長期的なキャリアを考えることが大切であることを...
-
STEP3.業界や職種に関する情報収集 ~やりたいことに近づく仕事を探す~
前回の記事でやりたいことをどう見つけるかの話をしました。ある程度やりたいことがみえてきたら、そのやりたいことに合致する、あるいは近づくこと...
-
STEP4.応募書類の作成(特に職務経歴書の戦略的な書き方)
前回ご説明した情報収集に基づき、応募先候補がある程度見えてきたら、本格的に応募書類の作成に取り掛かります。 まず、一般的に準備すべき必応募...
-
STEP5.応募と選考対策
前回ご説明した通り応募書類が整ったら、いよいよ応募開始となります。あわせて、選考対策をしていく必要があります。 大枠としては、 Ⅰ.詳細...
-
STEP6.内定通知書の確認ポイント・条件交渉
十分な選考準備のお陰で無事選考を通過し、内定通知書(オファーレター)が出ると、以下の観点でレビューします。 1.金銭及びそれに準ずる報酬...
-
STEP7.現職との退職交渉
さて、前回ご説明した内定通知書の条件も納得できる調整ができ、内定受諾をしたら、次は現職の退職手続きです。 まず、法的には民法627条...
-
STEP8.転職先への入社後
希望の会社/ポジションで内定を得られ、年収も上がり、無事入社日を迎えました。新しい仕事のやり方、その会社固有のルール、これまでとは違う顧客...